KU鉄研OB会

6215
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

特急「かもめ」 - 長岡京鉄道/富田

2024/03/29 (Fri) 22:48:43

山陽本線のあるローカル駅。駅舎の奥のホームで旧型気動車が発車待ちをしている間に、本線を白いかもめのヘッドマークをつけたC62牽引特急「かもめ」が通過していきます。60年以上前の情景です。

Re: 特急「かもめ」 - 長岡京鉄道/富田

2024/04/03 (Wed) 12:20:12

娘が神奈川に住んでおり年2~3回娘宅に行きます。その際に、ロマンスカーに乗ったり都内の模型屋めぐりをし天賞堂にも立ち寄ります。客車特急「かもめ」は昭和28年3月に京都ー博多間で運行スタートし、昭和36年9月まで運転されました。天賞堂のはスタート初期の編成で、スハニ35・スハ44・スハ44・スハ44・マシ49・スロ54・スロ54・スロ54・スハフ43の9両編成です。昭和32年頃から逐次、オハニ36、ナハ11、ナロ10、オシ17に変更されました。9両編成ですがプラ製ですのでC62の1両で十分牽引しますが、瀬野八をイメージし後補機のD52も準備してます。スハ44に乗った記憶はありませんがそれなりの設備があったのでしょうね。スハ44系は実はかなり前からスハニ35を初め天賞堂のブラス製品を持ってるのですが、今回のプラ製品の出来がよくオプションの室内灯も追加し思い切って買いました。模型は処分を検討する時期になっており新製品はこれで最後にしようかなと思ってます。

Re: 特急「かもめ」 - 鹿部電鉄 小倉

2024/04/03 (Wed) 09:13:30

富田さん
銀座へ出かけたり(他所へ出かけたついでに立ち寄ったり?)、客車編成を買ったり、体力もさることながら財力もなかなかですね。
学生時代に東海道線の急行でスハ44に乗った記憶があります。すでに全金属車が幅をきかせていた時代ですが車内は薄いブルーの塗装(デコラだったかも)で、少しだけ近代的な雰囲気でした。隣に座っていた女の子にしきりに話しかけたのに無視されました。懐かしくも淡い思い出です。

Re: 特急「かもめ」 三河の渡邉

2024/04/02 (Tue) 09:11:40

 客車の特急かもめというと、自分的には何となくオハニ36というイメージがあったので、おやっ?と思って確認したら、スハニ35~スハ44系の時代もあったのですね。
 天賞堂のオンライン店頭では、9両のフル編成で、税込み定価¥16.5万・・・最近はプラ製品と言えども、なかなかのもの・・・当方ではちょっと手が出せません。(^^ゞ

特急「かもめ」(2) - 長岡京鉄道/富田

2024/03/29 (Fri) 23:01:40

テールマークも鮮やかにスハ44系「かもめ」9両編成は軽快に走り去っていきます。気動車の乗客も窓越しにかもめを見送ってます。天賞堂製スハ44系は先日銀座本店に立ち寄った際思い切って購入しました。C62は以前から入線済のカツミ製です。

こんなんありました - 鹿部電鉄

2024/01/08 (Mon) 11:27:40

渡邊さん、ご存知ですか?
YouTubeで無為の時間を浪費していたらこんな動画に辿り着きました。あれっ?どこかで見たような、そうや三河高原鉄道や。
タイトル:「現れなかった気動車急行ビュフェ」
https://www.youtube.com/watch?v=K08ecFv2kTs
投稿主のTurbinePowered07さんは、元々試作ガスタービン気動車キハ07901のCG動画を作成していて、それ以降時々奇抜な(しかも結構リアルな)妄想車両を紹介しているようです。

Re: こんなんありました - 三河の渡邉 URL

2024/01/08 (Mon) 13:04:38

あけましておめでとうございます。

 YouTubeの動画、拝見しました。知りませんでした。
 確かに、どこかで見たことあるような・・・。(笑)

 それにしてもこんなのCGで作ってる暇な人がいるんですね~。ひょっとしたら、私も同類???

謹賀新年 - 小林

2024/01/03 (Wed) 11:10:45

新年おめでとうごいざいます。
新春早々、各所、厄災続発で、新しい年の旅企画なんて言ってられない状況ですね。坂東さん、新潟は大丈夫でしたか。
今冬は、暖冬ゆえ、冬旅もどうするか未定です。
年末、18切符で、今庄へ行きましたが、雪は降雪限りでしたので、撮り鉄なし。別の日は、香登へ下津井の保存車を見にいきましたが、保存状況は良好でした。
国道2号沿いドライブインの駐車場の一角で、新幹線の高架下ですので、半身が影になります。クハ1両、有蓋車1両、客車1両が離れて並列に置かれています。
クハの塗色は現役時代の旧色ですが、上下とも薄くなっています。客車はクリームに赤帯で、これは別色。
まあ、こんな状況です。
今年も、宜しくお願い申し上げます。

謹賀新年 - 長岡京鉄道/富田

2024/01/01 (Mon) 08:19:23

明けましておめでとうございます。
昨年はコロナが5類に移行し、南阿蘇鉄道、水島、下津井、一畑、五能線、由利高原鉄道、小樽総合博物館などに行きました。今年も体のケアをしながら、撮り鉄、作り鉄を楽しもうと思ってます。今年もどうぞよろしく。

謹賀新年 - 鹿部電鉄 小倉

2024/01/01 (Mon) 00:00:02

KU鉄研OBのみなさん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

追伸 - 小林

2023/12/19 (Tue) 08:39:51

エリアは、北からでなく、西からになる予定。
早くて来年2月。

速報 - 小林

2023/12/18 (Mon) 10:42:00

と言っても、1週間前の事ですが、東京へ行き、写真3函(スライドファイル)置いてきました。いよいよ、地方私鉄版のスタートです。キャプションもメールで出版社に送りました。取扱いについては、調整中です。諸河さんの本、高井さんの本との時期的な競合、取扱いエリアの競合もあるので、どうなる事やら。
ついでに、宇都宮ライトレール、ひたちなか海浜に寄って来ました。前者は、時間の都合で、平石までの乗車に留まりましたが、やっぱ、新しいもんはいいですねえ。昼間は12分ヘッドなんですが、さほど混んでもいないのに、結構、ダイヤが乱れて、遅れてきます。乗客の人もさほど、もたついては見えないのですが。
平石あたりから、田圃になり、取合せも可能な様ですが、福井鉄道のようにベタではない模様で、ポイント選びに工夫が必要な模様。ひたちなかは未撮の2代目キハ11(JR東海)狙いでしたが、走っていたので、那珂湊から中根にタクシーで戻るはめに。15時前でしたが、線路が丘陵の影に入ってしまっていて、日向まで、田圃の畦を爆走する破目に。いっそがっしいよう。

天竜峡 - 三河の渡邉 URL

2023/11/27 (Mon) 21:16:53

 紅葉シーズンが到来したので、小林さんが夏旅で紹介されていた飯田線天竜峡の「そらさんぽ」に出掛けてきました。車で片道100kmちょっと、一般道でも2時間程度の行程です。12時台に通過する3本だけ写し、昼食を取った後、高速道路で戻って来たのですが、今ちょうど中央高速の集中リフレッシュ工事中で渋滞があり、帰りもやはり2時間ほど掛かりました。
 さて、樹木の色が汚いとおっしゃっていた背後の山ですが、秋になって黄葉が進むとこんな感じ。如何なものでしょう?

Re: 天竜峡 - 三河の渡邉 URL

2023/12/05 (Tue) 09:13:53

 愛知県内では紅葉真っ盛りだと思ったのですが、県境を越えて長野県に入ると、ちょっと盛りを過ぎてた感がありました。また機会があれば、少し早めを狙ってみたいと思います。
 北海道はキハ40もさることながら、各地の路線縮小の方が気掛かりですね~。・・・JR西や東も似たようなものですが・・・。

P.S. 「憎そい」は、私も初めて聞きました。

Re: 天竜峡 その他色々 - 鹿部電鉄 小倉

2023/12/03 (Sun) 22:27:42

小林さん
「憎そい」なんて超ローカルな言葉、根っからの関西人の私でも聞きはじめです。書き間違いかと思うてググったら泉州限定らしい。
言葉はエエとして、821系といいあの面最悪ですね。九州は色彩感覚、形態、提携デザイナー、ポリシーに一貫性が感じられませんな。何がアカン言うて、、、何がアカンねやろ?論外やー。
まっ、北海道もエラそうなこと言えませんが、小さいニュースです。函館のキハ40もいよいよ寿命が尽きそうで道内各地からキハ150を集めてるようです。過日函館の病院に入院した帰りに試運転に遭遇しました。病気の話は長くなるのであらためて。
渡邊さん
天竜峡の話じゃなくてごめんなさい。

Re: 天竜峡 - 小林

2023/12/03 (Sun) 16:43:30

渡邉さん、拝見しました。やはり、木々もイマイチですし、紅葉も今年は宜しくないですね。折角、いいポイントが出来たのに残念です。前回の訪問は高山OB会の折で、こんな近くまで行けませんでしたが、紅葉は全体が黄色がかって、褐色とのグラデーションという感じで綺麗でした。そもそも飯田線沿線の紅葉は、あまり赤くなる木がないので、全体同色といった感じになると思います。「そらさんぽ」は確かに課題で、どんな時がいいのか、もう一寸、様子を見たいと思っています。行くのは、大変便利になったので、時期を変えて再挑戦します。今年は、紅葉の撮影は割愛しました。秋旅の大村線千綿~松原の大村湾俯瞰と彼岸花の取り合わせはまずまずでした。憎そいYC1系も、あれだけ離れれば何とか○です。

Re: 天竜峡 - 長岡京鉄道/富田

2023/11/29 (Wed) 17:24:28

渡邉さん、これは、中々の撮影ポイントですね。暖かくなったら行ってみたいですね。

Re: 天竜峡 - 三河の渡邉 URL

2023/11/28 (Tue) 19:16:51

 「そらさんぽ」は、小倉さん、正解です。
 種を明かすとこんな感じで、バンジージャンプでもやれば、間違いなく絶叫ポイントですね。
 ところでこの橋梁、単なるアーチ橋じゃなくて、カーブした道路に合わせて水平面内で弧を描いてます。これで安定した構造的になってるのかなぁ?と若干気掛かりだったり致します。

Re: 天竜峡 - 鹿部電鉄 小倉

2023/11/28 (Tue) 11:17:57

おー、エエとこやないですか。「夏の樹木の色が汚い」写真を見てないのでどんだけの差があるのかわかりませーん。そもそも「そらさんぽ」って何やろ?と思うとったんですけど、ネットで調べて納得です。小林さんの三遠南信道とか軽トラ道云々、渡邊さんのドローンからみたいな写真、ちんぷんかんぷんでした。大鳴門橋の遊歩道みたいなのが鉄道の上方にあるわけね。高所症の人はアカンやろな、ちびる?

奥出雲おろち号運行終了 - 長岡京鉄道/富田

2023/11/24 (Fri) 12:18:11

観光列車「奥出雲おろち号」の運行が昨日で終了しました。私は今まで7~8回乗ってると思います。運転開始以来26年間走り続けた機関車が老朽化しもう修理が効かないとか。観光列車がなくなり、出雲横田以南は過疎化が進んでまして今後の木次線の存続が危ぶまれますね。芸備線の備後落合辺りも同様です。今年9月20日乗車が最後でした(木次駅にて)。

加悦 キハ51 - 長岡京鉄道/富田

2023/11/23 (Thu) 12:03:03

長岡京鉄道に加悦のキハ51が入線しました。新車は久しぶりで、バケットカーは初めてです。天賞堂の特製品で、先日銀座本店に立ち寄った際に仕入れたものです。どうでしょうか。現物は加悦SL広場が無くなったあと九州の方で保存されてるようです。

Re: 加悦 キハ51 - 三河の渡邉 URL

2023/11/23 (Thu) 22:18:37

富田さん、こんばんは。

 気動車もさることながら、背後の駅舎も時代的にぴったりで、いい感じですね。

Re: 加悦 キハ51 - 長岡京鉄道/富田

2023/11/23 (Thu) 17:08:52

「マスターピ-ス」という模型屋のベースキットを天賞堂が組んだものです。パワートラックです。この歳でベースキットを組むのは厳しいかなと思ったので思い切って完成品を仕入れました。別府のキハ2のベースキットも随分前に購入してるのですがいまだ手つかずです。旧型気動車は、この他キハ40000、キハ41000(2両ともサンゴのベースキットで組立済)、キハ08、駄知鉄道キハ12(こちらはベースキットのまま、キハ07(サンゴの完成品)があります。

Re: 加悦 キハ51 - 鹿部電鉄 小倉 URL

2023/11/23 (Thu) 15:54:33

おおーっ。天賞堂の特製品、大胆なお金の使い方ですね。認知症に付け込まれて詐欺団にだまし取られるのに比べると鉄っちゃんらしいというか、若造にはまねのできない鉄翁ならではの見上げた行為です(少し呆れています)。後悔はしてませんよね。
キハ(ユニ)51が福岡の「なんとかヤード」に運び出された話はネットで知りました。クラファンで目標額に到達できず、有志が自腹切って数百万出し合い輸送費を捻出したそうです。いずれ建屋を作って良好な保存を目指すとか。モノがモノだけに(資金)協力を申し出ようかと心揺れましたが、年金暮らしの身分を鑑みてがま口を閉じました。家に1台(+1)あるし、今作ってるヤツは同じ時代のキハやもんね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.